忍者ブログ

うぱるぱё

ウーパールーパーと我が家の仲間達の観察日記と管理人の呟きなどなど(笑

[PR]

2025/05/08(Thu)20:58

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
↑↑
ランキングに参加してますm( _ _ )m


No.|CommentTrackback

里子に、、、

2007/07/18(Wed)23:58

昨日、アルビノクラウェルツノガエルのオタマ1号が里子に行きました



あんなに小さかったのに
今では10円玉くらいの大きさに成長しました
ちょっと元気がありすぎるくらいにピョンピョン飛び跳ねるのですが
ご飯への執着が薄いようで、、、(汗
上陸してから尾っぽが吸収されてるのにご飯を食べようとしませんでした
とにかく里子に出るまでに1回は食べて欲しい!
そう思って、お迎えに来た時にチャレンジ!
5分粘って、、、
やっとではじめて食べてくれ、、、
コレで少し安心して里子に出せます(素

今朝、ご飯をチャレンジしたみたいですが食べてくれず、、、
夜、携帯着信!
『ご飯食べてくれたんです♪』と、、、
もうお互いに嬉しくって、、、
彼女は、食べてくれるとますますカワイイ!と
アタシの両生類好きがかなり影響されてるみたいです(笑

名前は、お子ちゃま達も覚えやすい
『鬼太郎』
に命名したそうです!
朝から、みんなでプラケを覗き込んで、、、
『かわいいな!コイツ!』とか、、、(ぷ
あんなに説得の大変だった父ちゃん
今ではよくプラケを覗き込んでいるようで
きっと大切に育ててくれるだろうと安心しております

元気に大きくなるんだよ~~
PR


にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
↑↑
ランキングに参加してますm( _ _ )m


No.121|アルビノクラウェルツノガエルおたまじゃくしComment(0)Trackback()

大きくなった?

2007/07/15(Sun)10:30

クラウェルツノガエルの成長ってホントに早いですね!
って、たまたまこの子達だけが早かったのかもしれませんが、、、
ベルツノのときよりも3倍速?って感じです(ぷ~

今回、オタマちゃん2匹をげっちゅしましたが
1匹は最初っから職場の同僚の家に里子に出すことに決まってたのです

双子の男の子がいて、、、
先日、お子ちゃま達が虫かごを持って帰ってくると
虫かごの中には小さなアマガエルが10匹以上も、、、
その中から2匹くらい飼ってみようと思ってたらしいのですが、、、
えぇ、何を食べるのか?とか飼育方法なんかも聞かれましたがね(笑
お父ちゃんが逃がしてしまったそうです

彼女もお子ちゃま達もすごくガッカリしたらしく、、、
我が家のオタマちゃんを育ててもらおうと思ったのです

なんとか、お父ちゃんを説得してOKが出ました!
来週中に里子に出る予定です

本当は、尾っぽのある間に、、、
なんて言ってたのですが
成長が早すぎましてね



上陸してからいつもウールマットにしがみついてたのですが、、、





昨日はしっかりと上陸してまして、、、
しかも尾っぽも無くなってました

ってか、、、
まぢ、早すぎるよ~~~~


にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
↑↑
ランキングに参加してますm( _ _ )m


No.120|アルビノクラウェルツノガエルおたまじゃくしComment(1)Trackback()

ごめんねアルビノちゃん

2007/07/13(Fri)23:37

一昨日から薬浴を開始したアルビノちゃんですが、、、
今朝、ちょっと泳いでいたと思ったのですが
水面に口を持っていくようになり
その後、足をピーんと伸ばしたまま底に沈んでしまいました

アルビノちゃん☆になっちゃいました

レッドレッグなのか風船病なのか、、、
きっとレッドレッグと思われ
もう少し早くに気付いてあげられたら、、、と悔やむばかりです
同じ水槽に居たアフツメちゃん3匹
今のところは元気でいますが、どうなるのでしょうかね(素


にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
↑↑
ランキングに参加してますm( _ _ )m


No.119|アフリカツメガエルComment(1)Trackback()

ぱか~ん!

2007/07/12(Thu)15:25

昨日、我が家にやってきたオレンジ系アルビノクラウェルツノガエルちゃんです!



キレイなオレンジ色に発色してますね~~
ってか、、、
それより、口
どんな感じに開いてるんだ!?





まぢ、可愛すぎます
なんとも言えないくらいの、このお間抜け顔
めっちゃ、ラブリ~~

夜にコオロギをあげてみたのですが
全く反応を示さず、、、
しゃ~なしにクリルを、、、
慌ててパクッと食べるところがなんとも言えん(笑
しかも、食べてる時も口が開いたままだから
ヨダレがダラダラこぼれてるような、、、

まぢ、たまらんくらいにカワイイ



ちょっと慣れてきたのか、、、
隣に置いてある、オタマジャクシの入ったプラケをじっと眺めてます!


にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
↑↑
ランキングに参加してますm( _ _ )m


No.118|ツノガエルComment(1)Trackback()

レッドレッグ(赤い足)?

2007/07/12(Thu)15:16

最近、アフツメの水槽の水が汚れるのが早いです
たしか、、、
水換えをしたのは1週間前だったと思うけど、、、

ってか、ここ2日ほどアルビノの様子が変です
ちょっとライトをつけて観察をすると、、、

あ~~~~~~~~っっ!
レッドレッグになってるんぢゃ



ちょっと見難いかもしれないけど、、、
足や手に所々に赤くえぐれてるような部分が、、、
しかも、お腹が異様に膨れ上がっているような気がします

最近、アフツメちゃん達あまり観察してなかったな(汗
今さらこんなことを言っても遅いです
こんな時のために購入してあったオキソリン酸
水換えをして、薬浴をすることにしました

元気になってくれるかしら、、、


にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
↑↑
ランキングに参加してますm( _ _ )m


No.117|アフリカツメガエルComment(1)Trackback()