先日、オークションで落札したリューシスティックのベビーが我が家にやってきました
今日は、朝からソワソワしてて
いつ来るのか?
そんなことばかり考えてました
13時頃、着信
『代金引換の商品が届いているのですが、、、』
時間指定ができないってことで、こちらからお迎えに行きました(笑
やっぱりね、生きている子がずっと箱の中にいるってどうよ!
早く、酸素を吸わせてあげたいでしょ!
ってか、、、
早く、元気な姿を見たかった!ってのが本音でしょうか(笑
家に帰る車の中で、箱を開けたい衝動に駆られてました
家に帰るとすぐに箱を開け
ナイロン袋を覗くのですが
『えっ!何処におるん?』
そう言いたくなるくらいのちびっ子が現れました
まぁ、オークションの紹介文でも3~4センチとはかいてあったものの
3~4センチのウパちゃんってこんなものなのね~ってしみじみしちゃった
ナイロン袋のまま水槽に、、、

水慣らしからはじめてます
ちょっとナイロンの中の水を捨て、水槽の水を入れて、、、
最後は、ナイロン袋からウパちゃんだけを
ザッバ~~~ン!
水槽に入ったとたんに、ますますちびっ子に感じられます

ちょっと身体計測なんてしてみたり、、、
只今3.5センチ位でしょうか
こんな小さな身体なのに

エラは1本を抜かしてフサフサ!
左の真ん中の1本は共食いでもされちゃったのか生まれつきなのか
ちょっと短め!
でも、そこがまたかあいい(笑
大きく育てるわよっ!
できれば、、、
オトコノコであればバンザイして喜ぶのだが(素
PR
無題
2007/03/11(Sun)17:29
(〃・ω・)o
うちはマーブルですが、来月には混泳目指してもう一匹飼う予定っす。
すでに目を付けているのがリューシなので、今後ともよろしくお願いします(((( ノ^ω^)ノ
No.1|by ぶっとびんこ|URL|
Mail|Editかわいいっす!
2007/03/11(Sun)21:45
マーブルもかわいいですよね~
アタシもマーブルかブラックを探してたんですが
このリューシに一目惚れです(ぷ
我が家にリューシとゴールデンの若ウパがいるんですが
幼ウパから育ててみたくって、、、
この子がオトコノコだったらと願うばかりですが、、、